企業理念
高齢者の人権尊重を基本とし
豊かな日常生活を支援します
高齢者の安らぎと幸せを願い
仲間の尊重と敬う心を大切に
高齢者及び職員一人ひとり
みんなが主役です
一人ひとりが
輝ける環境を目指します

会社概要
設立日 | 平成26年6月10日 |
---|---|
代表取締役 | 濱田 美香子 |
資本金 | 1000万円 |
取締役 | 阿部 実 倉本 哲夫 |
取締役(社外取締役) | 船橋 飛雄馬 葛西 幸二 |
所在地 | 〒030-0131 青森県青森市問屋町1丁目7-21 |
TEL | 017-757-8681 |
FAX | 017-757-8677 |
こちらよりご連絡下さい |
株式会社アピイ 福利厚生と人材育成
株式会社アピイ 事業紹介
私たちアピイは、全事業所、「一人ひとりが輝ける環境を目指します。」を理念とし、個人を尊重し、ケアをする側も、チームケアを大切にしながら進めております。
全事業所の紹介をさせていただきます。
住宅型有料老人ホーム
アピイ有料老人ホームの特徴として24時間看護師を常勤しております。
胃ろうの方(口から栄養が取れない方)インシュリンが必要な方、痰吸引が必要な方等、症状による受け入れ態勢が整った中で、ひとりひとりの健康状態に合わせて最適なケアをいたします。
食事・食材へのこだわりをもち一人ひとりにあわせて提供しております。
- 住宅型有料老人ホーム アピイライフ(40床)夫婦部屋あり
- 住宅型有料老人ホーム アピイクオレ(45床)夫婦部屋あり
- 住宅型有料老人ホーム アピイ ルクール(24床)
訪問介護事業
アーサスケア
要支援~要介護5の方まで、幅広い方々のケア提供をいたしております。
ケアを提供する側も、最適なケアができるように研修体制・サポート体制を準備しております。
- 訪問介護事業所 アーサスケア
障がい福祉事業所
アーサスケア
65歳以下の幅広い方々のケア提供をいたしております。ケアする側も負担がないよう福祉用具等を活用し最適なケアができるように研修体制・サポート体制の準備をしております。
- 障がい福祉事業所 アーサスケア
居宅介護支援事業
居宅介護支援事業所 アーサス
高齢者の一人暮らしにおいての不安などや、認知症の病気を発症し悩みや不安ごと。様々な生活スタイルにあわせて、支援をしていきます。
- 居宅介護支援事業所 アーサス
相談支援事業所アーサス
障がいとは、身体・知的・精神の障がい、発達障がいや難病をお持ちの方およびそのご家族の方が障がい福祉サービスを利用するにあたって、相談ができる窓口をなります。
個々の生活スタイルにあわせて支援をいたします。
- 相談支援事業所 アーサス
訪問看護事業所
アピイ訪問看護ステーション
訪問看護師と、理学療法士が医師の指示を受けて病気や障がいをお持ちの方の自宅を訪問して医療処理、リハビリを行い療養生活ができるように支援をいたします。
- 訪問看護事業所 アピイ訪問看護ステーション
福祉用具レンタル・販売
アピイライフエイド
個人の尊厳をもってその人らしい自立した生活が送れるよう支える私たちは、お手伝いできるように研修をかさねております。私たちは、自立できる商品を開発し製品化に取り組んでおりこれらを一つの強みとして、提案していきたいと考えております。
- 福祉用具貸与・販売 アピイライフエイド
通所介護事業所
ヴィアスデイサービスセンター(1日定員30人)
要支援~要介護5の方までの、幅広い方々への提供を支援しております。
障害をお持ちの方も、通われております。
食事・リハビリ・口腔ケア + 美 を 目標にケアを提供しております。
「ここにきたら元気になった」「楽しかった」等、心から満足できるようなでいざーびすセンターを目指しております。
沿革
平成26年 6月 | 株式会社アピイ 設立 |
---|---|
平成26年 6月 | コンサルティング事業を開始 |
平成26年12月 | 福祉用具貸与・販売事業 アピイライフエイドを開始 |
平成27年 3月 | 訪問介護事業 アーサスケアを開始 |
平成27年 3月 | 居宅介護支援事業所 アーサスを開始 |
平成27年 4月 | 住宅型有料老人ホーム アピイライフを開始 |
平成27年 4月 | 障害福祉事業所アーサスを開始 |
平成27年12月 | 合同会社フュテュール 設立 |
平成28年 4月 | 株式会社アピイ 本社事業所移転(第二問屋町) |
平成28年 4月 | 複数企業賛同型フルーレット 開設 |
平成28年 4月 | アピイブランド事業 ベルアピイを設立 |
平成28年 7月 | 商品開発事業を開始 食事用エプロン 特許商標 意匠登録出願 |
平成28年12月 | 住宅有料老人ホーム アピイクオレを開始 |
平成30年 8月 | 株式会社アピイ 新社屋完成 本社機能の移転及び機能集約 |
令和元年10月 | 相談支援事業所アーサスを開始 |
令和元年10月 | アピイ訪問看護事業所を開始 |
令和 2年 1月 | あいおいニッセイ同和損保(地震保険・火災保険)保険代理店事業開始 |
令和 2年 4月 | オーガニックファーム アピイファーム事業を開始 JAS認証取得 取得番号 第1圃場(300坪)第2圃場(1600坪) |
令和3年 6月 | オーガニックファーム アピイファーム事業 JAS認証取得 第3圃場(900坪)取得 |
令和4年12月 | 通所介護事業所 ヴィアスデイサービスセンター 1日30名定員 開設 |
令和5年 4月 | 有料老人ホーム アピイルクール 24床 開設 |
令和6年 6月 | Rose de cherir バラを原料としたコスメ事業を開始 |
令和7年 2月申請 | 国際オーガニック認証制度 エコサート、コスモス認証(コスメブランド)Twelbeシリーズ 令和7年6月 全国発売予定 |